|
1988年(昭和63年)長い間散水工事等でお世話になっていたあるゴルフ場のグリーンキーパーより次のような宿題を頂きました。「日本では散水の歴史が浅く、散水機の開発は未熟でやむお得ず輸入品に頼っている現状であります。天然の雨のような散水をしたい。今の日本は水を買う時代で従って散水した水はロスをなくし目的の場所に均等に100%撒きたい」と必死に訴えられました。その時の様子は今でもはっきり覚えております。私は会社の帰りキーパーのコンセプトをそのまま熱く開発会議で代弁致しました。社内の技術員も主旨を理解し一致協力して開発に着手し、設計、試作品、試運転まで約一年を要しました。次に使用者に長く愛される為には、何を改良すべきか、例えば耐用年数を考えた場合、素材の改良、水量ならびに散水時間の調節の為のバルブ改良、操作盤の改良等次から次へと提案され技術開発もまた大変楽しい時間でした。これで良しと納得し完成したのはスタートから2年後でした。関係者の方々勿論宿題を下さったグリーンキーパーにも弊社の散水実験場にご足労頂き試運転立会いをお願い致しました。ご来賓の方々の見守る中グリーンキーパーのスイッチオンにより散水機がスムーズに上昇し設置位置に計算どおり散水を開始、全員空を仰ぎ拍手喝采美しい虹の架け橋も出て試運転は成功裡に完了致しました。その後散水装置として特許(特許番号台2880679号)も取得し学校、グラウンド、公園、多目的広場、陸上ホッケー場、サッカー場等でご採用戴き皆様に可愛がっていただいております。
代表取締役 竹内 順子
「天然芝」 ・J-ヴィレッジ13面(福島県) ・味の素スタジアム(東京都) ・埼玉スタジアム2002(埼玉県) ・埼玉スタジアム2002サブグラウンド(埼玉県) ・新潟スタジアム「ビックスワン」(新潟県) ・新潟スタジアムサブグラウンド(新潟県) ・埼玉県営熊谷ラグビー場 A、B、Cグラウンド(埼玉県) ・自治大学立川グラウンド(東京都) ・所沢航空公園野球場(埼玉県) ・熊谷スポーツ文化公園(埼玉県) ・浦和レッズ大原サッカー場(埼玉県) ・まつぶし緑の丘公園(埼玉県) 「人工芝」 ・鳥取県立八頭高等学校(鳥取県) ・今市スポーツセンター(栃木県) ・埼玉スタジアム人工芝(埼玉県) |
「防塵対策」 ・北本市総合公園(埼玉県) ・塩山多目的グラウンド(山梨県) ・湯河原市運動公園(神奈川県) ・鴻巣市フラワー球場(埼玉県) ・川口市戸塚スポーツセンター(埼玉県) ・さいたま市立西遊馬公園(埼玉県) ・白岡市立白岡東小学校(埼玉県) ・白岡市立白岡中学校(埼玉県) ・吉見町立西が丘小学校(埼玉県) ・吉見町立吉見中学校(埼玉県) ・長瀞両立長瀞中学校(埼玉県) ・新潟第一中高等学校(新潟県) ・浦安市立高洲北小学校(千葉県) ・浦安市立明海中学校(千葉県) ・浦安市立明海小学校(千葉県) ・加須市民運動公園(埼玉県) ・加須市立加須南小学校(埼玉県) ・加須市立加須西中学校(埼玉県) ・埼玉県立大宮東高等学校(埼玉県) ・群馬県東村中学校(群馬県) ・小川町立みどりヶ丘小学校(埼玉県) ・戸田市立戸田東中学校(埼玉県) ・鴻巣市立中央小学校(埼玉県) ・さいたま市立辻南小学校(埼玉県) ・さいたま市立南浦和小学校(埼玉県) ・さいたま市立三室小学校(埼玉県) ・さいたま市立谷田小学校(埼玉県) ・さいたま市立岸町小学校(埼玉県) ・さいたま市立つばさ小学校(埼玉県) ・さいたま市立蓮沼小学校(埼玉県) ・さいたま市立原山中学校(埼玉県) ・さいたま市立大宮南小学校(埼玉県) ・さいたま市立宮前中学校(埼玉県) ・さいたま市立美園小学校(埼玉県) ・さいたま市立日進北小学校(埼玉県) ・淑徳与野高等学校(埼玉県) ・久喜市立久喜東中学校(埼玉県) ・上尾市立富士見小学校(埼玉県) ・戸田市立笹目小学校(埼玉県) |
〒365-0038
埼玉県鴻巣市本町2−1−7
TEL 048-542-5936
FAX 048-542-6048